eye-catch

パラレルワーク

【基礎】ブログで情報発信するならGoogleサーチコンソールを使ってみよう[SEO]

 

皆さん、パラレルワークの実現に向けて頑張っていますか?パラレルワークを実現するには、発信力がかなり大切になってきます。

ブログやSNSを使えば、個人が発信することもとても簡単ですね。今回は、効果的なブログ発信を行うために必要なSEOの基本中の基本として、Googleサーチコンソールの入り口の話をします。

 

Google Search Console
Googleサーチコンソール

続きを見る

 

こんな方向けの記事です

  • ブログで本格的に情報発信を始めたい
  • でも、ツールや用語が難しくてつまずきそう

 

 

Googleサーチコンソールとは?

Googleサーチコンソールとは、SEOやWeb解析を行うための基本ツールです。う〜ん、難しいですね。

 

GoogleのSearch Consoleヘルプをみると・・・

「Google Search Console は、Google 検索結果でのサイトの掲載順位を監視、管理、改善するのに役立つ Google の無料サービスです。Search Console に登録しなくても Google 検索結果にサイトが表示されるようにすることはできますが、Search Console に登録することで、Google のサイトに対する認識を理解し、改善できるようになります。」

出所:Google(Search Consoleヘルプ)

 

ちょっと何が書いてあるか分かりにくいですね。ポイントをまとめてみます。

ポイント

  • サイトの掲載順位の改善・管理のためのツール
  • 登録したサイトはGoogleが認識するので検索結果に反映されやすくなる
  • 無料

要するに、Googleサーチコンソールに登録すると、登録しなかった場合と比べて「自分のブログが検索結果に反映されやすくなる」ということです。

本格的に情報発信を始めようとして、ブログなどを始めたなら使わない手はないですね。

 

 

【注意点】無料ブログではなく独自ブログにしよう

Googleサーチコンソールに登録できるのは基本的に「自分のサイト」です。

正確にいうと、Googleサーチコンソールに登録するには、基本的に自分のサイトの「ドメインの所有権」を持っている必要があります。

ブログを始める方は、はてブやSeeSaaなどの無料ブログからスタートしようと考える方が多いと思います。しかし、こう言った無料ブログは、運営会社がドメインの所有権を持っているので、「自分が所有しているドメイン」ではありません。

工夫をすれば、Googleサーチコンソールに登録できるかもしれませんが、基本的には無理です。

なので、本気でブログを使った情報発信をしていきたいというケースでは、無料ブログを使うことはオススメしません

 

オススメ【独自ブログには、レンタルサーバも使ってみよう|今なら無料ドメインプレゼント!】

→レンタルサーバーなら【エックスサーバー】

オススメ【自分の好きなドメインを取りたいなら|最大手がやっぱり安心!】

→ドメインなら【お名前ドットコム】

 

 

Googleサーチコンソールって、具体的にはどんなことに使うの?

大雑把な言い方をすると、2つのことに使います。

主な用途は2つ

  1. Googleに自分のサイトを知ってもらう
  2. 自分のサイトにアクセスされるまでの情報を知って改善する

 

これだけです。ネット調べると色々な記事が出てきて、混乱しそうになりますが、まずは大きく理解しましょう。

 

【参考】ちなみに、自分のサイトにアクセスされた後の情報を解析するツールとしては「Googleアナリティクス」がとても有名ですね。

Redirecting...
Google Analytics

続きを見る

 

 

【用途①】Googleに自分のサイトを知ってもらう

Googleサーチコンソールに自分のサイトを登録すると、Googleの検索結果に早く反映されることになります。

登録しないと検索結果に反映されるまでにかなり時間がかかってしまいます。結果がなかなか出ないので、途中で挫折する可能性がとても高いです。途中で挫折してしまったら、それはもう時間の壮大な浪費になりかねませんね。

Googleに自分のサイトを知ってもらうために、具体的には「サイトマップ」というものをGoogleサーチコンソールに登録します。「サイトマップ」とは自分のサイトがどういう構造になっているのかという情報のことです。

Googleサーチコンソールは最初はとっつきにくいかもしれませんが、使いこなして、Google検索で自分のサイトの記事を検索して結果表示されるようになると嬉しいですよ。

 

 

【用途②】自分のサイトにアクセスされるまでの情報を知って改善する

「自分のサイトにアクセスされるまでの情報」とは例えば以下のような情報です。

大まかにいうと2つだけ

  • どんなキーワードで検索結果に掲載されたのか
  • 検索結果にどれぐらい表示されて、どれぐらいクリックしてくれたのか

 

このような情報がわかれば、どういう言葉をキーワードにすれば受けが良いかが一目瞭然ですね。そして、そこから深掘りして「検索した人はどういう気持ちで検索したのだろう」ということまで想像してコンテンツを作れることができれば、コンテンツの質はどんどん向上していくはずです。

SEOの基本は「必要とされる情報を高品質な形で提供し続けること」ですので頑張っていきましょう。

 

 

まとめ

パラレルワークを始めて本格的にブログで情報発信をしたいならば・・・

 

ポイント

  • Googleサーチコンソールにブログを登録しよう
  • 無料ブログではなく独自ブログで情報発信しよう

 

 

もちろん、Googleサーチコンソールに登録すればそれだけで終わりということではありません。SEOだけでブログのPVが増えるまでには実際には時間がかかるので、頑張って良い記事を書き続けていきましょう!

 

 

オススメ【独自ブログには、レンタルサーバも使ってみよう|今なら無料ドメインプレゼント!】

→レンタルサーバーなら【エックスサーバー】

オススメ【自分の好きなドメインを取りたいなら|最大手がやっぱり安心!】

→ドメインなら【お名前ドットコム】

 

 

  • 運営者について

temil

東京在住/パラレルワーカー。大学卒業後に上京し、いくつかの業界で転職を繰り返した後、自己実現と金銭的な安定を求めパラレルワーカーとして活動をしています。新しい物好きです。よろしくお願いします。趣味:写真/料理/アウトドア/アート

-パラレルワーク
-, ,

Copyright© Let's life up! , 2024 All Rights Reserved.